燦燦舎のブログ

燦燦舎(さんさんしゃ)は鹿児島のあたらしい出版社です。 HP→ san-san-sha.com

燦燦舎最新刊! 『はじめての郷土料理 鹿児島の心を伝えるレシピ集』 千葉しのぶ先生が、あなたのためにサインします!

とんでもない年だった2020年も、気付けばもうひと月とちょっと。

そんな年でしたが、出版業を継続できて、最後に新しい本をお届けできることが幸せでもあります。燦燦舎、全身全霊、渾身の新刊をお届けします。


NPO法人霧島食育研究会理事長・元鹿女子短准教授

千葉しのぶ先生による、

『はじめての郷土料理 鹿児島の心を伝えるレシピ集』!!!

12月上旬刊行です。

f:id:san-san-sha:20201120215544j:plain

千葉しのぶ先生 撮影はエンガワスタジオ吉国明彦さん )

 

「かごしま郷土料理マイスター講座」「霧島・食の文化祭」「霧島畑んがっこ」など1000回以上の自主事業を開催され長年ひたすら地道に鹿児島の食文化を発信されている霧島食育研究会&千葉先生。

千葉先生から本の出版のお話をいただいたのは実に4年前になります。

想像を超えるボリュームの編集作業。ご多忙のなか、辛抱してお付き合いいただいた千葉先生には本当に感謝です。

ようやく、ようやくにしてご案内できる本書。自信作です。

それでは『はじめての郷土料理 鹿児島の心を伝えるレシピ集』、はどげんな本なのか。どうぞご覧ください。

 

f:id:san-san-sha:20201120195826j:plain

 

こちらはカバー! 本書のイラストは燦燦舎さめしまことえが気張って描きました。味わいあります。

 

がね、つけあげ、豚骨、鶏飯、かるかん。

鹿児島の郷土料理をいつかは作ってみたい!

え、自分で作れるの? そんな方も多いのではないでしょうか。

本書は鹿児島の郷土料理77品を「しっかりと、おいしく作れる」こと。そして郷土料理を100年先まで伝えることを目指して作られました。

 

紙面はこちら! どどん!

 

がね! 

f:id:san-san-sha:20201120200828j:plain

 

紙面は材料、作り方、写真、イラストなどでシンプルに構成。
芋や人参などを細長く切って揚げたものを、鹿児島では「がね」といいます。

f:id:san-san-sha:20201120202155j:plain

「がね」とは「かに」の鹿児島弁なのです! 

以上のようにすべての料理に読み物がついています。料理の由来、どんなときに食べられてきたのか、食材について。

f:id:san-san-sha:20201120202712j:plain

こちらは豚骨! 豪快!

f:id:san-san-sha:20201120202737j:plain

鶏飯! 奄美のおもてなし料理。スープが最高です。本書の料理写真はすべてエンガワスタジオ吉国明彦さんと吉国あかねさんです。

 

いやー、腹減ってきますね。

本書は以下の三本立てです。

これぞ鹿児島の郷土料理!を集めた「これだけは作りたい郷土料理」

四季折々や行事の食をまとめた「季節の郷土料理」

南北600キロもの距離を誇る多様な風土に育まれてきた「地域の郷土料理」

 

さらにコラムも多数掲載しています。

 

f:id:san-san-sha:20201120204158j:plain

「幕末・明治から伝わる鹿児島の食」「鹿児島の竹」「鹿児島の鰹」「鹿児島ならではの料理の名前」などなど。ただ料理が作れればいい、というわけではありません。しっかりと学べる充実の内容。すべてが千葉先生による書き下ろし。歴史的な史実については大河「西郷どん」の史料取材協力をされ、『西郷どん!まるごと絵本』でおなじみの東川隆太郎さんに考証いただいています。豪華!

 

しかししかし、やはり肝要は、レシピなのです。

合計すると400点を超す写真、イラストの数々。

f:id:san-san-sha:20201120204456j:plain

ここまで「あくまきの巻き方」を丁寧に解説した本があったでしょうか?

f:id:san-san-sha:20201120204751j:plain

ここまで「酒ずし」の飯と具の重ね方について詳細に記した本があったでしょうか?

f:id:san-san-sha:20201120204837j:plain

きびなごの手さばきもイラストでばっちりわかる!

f:id:san-san-sha:20201120205057j:plain

 

フキダシでポイント解説! つけあげの揚げる目安はこの色。テストに出るぞ!

 

f:id:san-san-sha:20201120205417j:plain

前日から準備が必要な料理は親切に教えてくれます。いざ作ろうとして「え! これ明日までかかるの!?」というあるあるを防止。

そして重要なのは、

字が大きい!

f:id:san-san-sha:20201120205914j:plain

 

これが肝要です。いまどきのレシピ本は中年のわたしにはどうにも字が小さい。

「材料」「作り方」の文字サイズ。テーブルに置いてもはっきり読める!

もちろん千葉先生によるレシピ文も簡潔にして詳細です。

(写真で字の大きさが伝わりづらく申し訳ない! 「揚げそうめん」は沖永良部島奄美の料理ですね。油そうめんともいわれます。おいしそう)

 

レシピ本は「実用書」。「果たして作れるのか?」そんなときに隣で励ましてくれて、時には先導してくれる優秀な伴走者のようなレシピ本でありたいです。

 

まえがきの一部を抜粋します。

「鹿児島の食文化はひとつながりの中で、過去から現在までの厳しい環境に向き合いながら、懸命に生きてきた鹿児島の人びとの歴史、暮らし、食文化、食材を縦糸に、名もなき人びとの思い、願い、心意気を横糸に作られていると思います」

そうなんです。

山や森や火山があり、川が流れ海に注ぐ鹿児島の風土があり、恵みがある。

それと人びとの技と心が合わさり、はじめて料理ができます。

本書の全編を編集して思ったのが、気候と自然とひと、歴史が紡いできた鹿児島の食文化はなんと豊穣なことか、ということでした。

 

f:id:san-san-sha:20201120210840j:plain

 

本書の定価は税込2,420円。

燦燦舎の企画出版としては初めて2000円を越える価格です。

なんとも小市民なものですから、正直迷った部分もあります。

しかし、B5版、144ページのオールカラー。

製本も頑丈で開きのいいPUR製本を採用しました。

一生使えるレシピ集。入門書にして決定版。

この言葉には自信があります。

子や孫に教えたい。県外からの客人をもてなしたい。

ばあちゃんが作ってた懐かしい味を再現したい。

サークルで、お勤め先で、おうち時間に。

本書で鹿児島の味をお楽しみください。

 

f:id:san-san-sha:20201120213622j:plain

 

大隅の郷土料理・落花生豆腐。わたしもレシピの検証のために、ただいま不登校真っ最中の小4娘と作りました。調理には時間がかかるんですけど、おいしくできました。いい思い出です。

 

 

ということで!12月10日頃の刊行に先立ち!

大予約キャンペーンを敢行します!

 

※追記 こちらの予約キャンペーンは12月8日で終了しています。

 

燦燦舎ホームページから予約くださった方だけの特典!

「千葉しのぶ先生が、あなたのためにサインします!」キャンペーン!

f:id:san-san-sha:20201120211208j:plain

内容は極めてシンプル!

このブログから『はじめての郷土料理 鹿児島の心を伝えるレシピ集』をご予約いただいた方だけに、

千葉先生が、あなたの宛名を入れてサインを書いてくださいます!

&、特製ポストカード(現在制作中)も1枚プレゼントです!

そうなのです。ただのサイン本じゃないのです。

例えば上記のように「燦燦舎 鮫島亮二さま」とか、「なんとか保育園◯◯さま」とかなどなどと、ご希望であれば屋号やグループ名、社名、肩書きなども書いてくださいます。

プレゼントにも、&高っ!!!

子どもさんやお孫さんのお名前も書いてくださいます。

クリスマスプレゼント、正月の祝い、出産祝い、誕生日プレゼント、結婚祝いなどにも!

ご予約の受付は128日火曜日まで!

ご予約はこちらのフォームからどうぞ! 

日本全国送料無料です!

san-san-sha.com

または、

燦燦舎(さんさんしゃ)

電話099-248-7496

FAX 099-248-7596

メール info@san-san-sha.com

まで、

『はじめての郷土料理 鹿児島の心を伝えるレシピ集』(税込定価2,420円)

(   )冊予約 

 お名前(フリガナ)

 ご住所 〒 

 お電話番号 

 サインの宛名

 

 

 以上をお知らせください。

 

【こちら、必ずお読みください】

  • お届けは12月10日前後を予定しています。
  • 発送はメール便にてポスト投函です。到着日の指定はできません。
  • お支払いは到着後に郵便振替か、銀行振込にてお願いいたします。
  • 2冊以上ご予約の方も、1冊のみサイン入りとなります。複数冊にサインご希望の方はその旨ご記入ください。
  • サイン不要の方はその旨ご記入ください
  • ご不明な点、お問い合わせは上記燦燦舎までお気軽に!

f:id:san-san-sha:20201120211455j:plain

 

『はじめての郷土料理 鹿児島の心を伝えるレシピ集』

 千葉しのぶ

B5判、並製、オールカラー、144頁

定価2,420円(税込)

 

【目次】

これだけは作りたい郷土料理

がね/さつますもじ/豚骨/つけあげ/鶏飯/海老だしの雑煮/煮しめ/豚みそ/あくまき/かるかん など12品

 季節の郷土料理

酒ずし/しゅんかん/きびなごの刺身/さつま汁/あわんなっと/ぢゃんぼ餅 など38品

 地域の郷土料理

鶏だしのそばずい/鰹のびんた/つあんつあん/ながらめのみそ焼き/どぅしばん/田芋炒り など27品

 

コラム・その他

「鹿児島の豚」「幕末・明治維新から受け継がれる郷土料理/あくまきの巻き方/きびなごのさばき方 など

燦燦舎の本取り扱い店舗

燦燦舎の本は鹿児島県内書店で取り扱っております。

一部商品のみ取り扱いの店舗もありますので、在庫状況は各店舗にお問い合わせください。

 

取り扱い店舗一覧

 

 鹿児島市

MARUZEN天文館店 099−239-1221

ジュンク堂書店鹿児島店 099−216−8838

紀伊國屋書店鹿児島店 099−812-7000

・ブックスミスミオプシア 099−813-7012 

未来屋書店イオン鹿児島店 099−210-3121

・石井書店 099−222-1028

・TSUTAYA城西店 099−252-9977

・TSUTAYA甲南通り店 099-259-8020

・
TSUTAYA吉野店 099-295-8550

・
TSUTAYA田上店 

山形屋書籍売場

・とくり書店 099-253-7642

・星ヶ峯書店 099−264-8505

・ブックスミスミ七ツ島店 099−260-0231

・ブックセンターめいわ和田店 099−269-7511

・ブックセンターめいわ中山店 099−266-2030 

・古書リゼット

・つばめ文庫

・ブックスパーチ

桜島ビジターセンター

・せきよしの物産館

 

姶良・霧島

 ・ブックセンターリリーズ姶良店 0995-67-7077

・金海堂イオン隼人国分店 0995-44-8187

・ツタヤブックストア霧島店 0995-48-8777

 

伊集院・川辺・吹上・加世田・指宿・頴娃
・枕崎

・ツタヤ伊集院店 099-272-0200

・ブックセンターめいわ伊集院店 099-246-5155

・キャンパス 0993-56-5655

・加世田書店 0993-53-4540

・ツタヤ指宿店 0993-23-5566

・文泉堂 0993-36-0028


 ・三愛書店花渡川店

 

川内・出水・阿久根・大口

明屋書店川内店 0996-22-2700

・諏訪書店 0996-62-0003

・ツタヤ出水本町店 0996-62-2880

・ツタヤ出水緑町店 0996-63-0598

・ブックセンター書林 0996-73-4500

・富浜書店

・ツタヤ伊佐店  0995-24-2388

 

鹿屋・末吉

 ・ブックスミスミ鹿屋店

くまざわ書店鹿屋店

・文精堂書店 0994-43-3300

・浜田書店 0986-76-0070

 

種子島

・和田書店

 

奄美

楠田書店 0997−52−2631

 

宮崎

木城えほんの郷 森のほんやさん

 

鹿児島すごろくの原田美夏さん『かごしま 折々あそび展』開催です。

f:id:san-san-sha:20200818115503j:plain

かごしま折々あそび展

燦燦舎のベストセラー「ぐるっと一周!鹿児島すごろく」イラストを手掛けた、原田美夏さんによる展示が、鹿児島市維新ふるさと館で開催中です。会期中は、すごろくで遊べるコーナーはもちろん、様々な体験もあります。楽しみですね♬ 原田美夏さんの、やさしさに満ちた、でもとってもパワフルなおりがみの世界を、どうぞお楽しみください!! 

☆☆☆


『かごしま 折々あそび展』

四季折々の折り紙や昔あそびの展示、おはなし会などを通して、鹿児島の歴史や文化について学んでみませんか?
私たちの日常生活に溶け込んでいる面白くて、不思議な魅力のある鹿児島弁についても人形を使って伝えます。折り紙で維新ふるさと館公式キャラクターの「たか」、「とし」の折り方教えます。夏休みの自由研究にもどうぞ!

会期:2020年8月5日(水)~30日(日)

会場:鹿児島市維新ふるさと館 あそんでみやんせコーナー

入館料:大人300円 子供150円



つくるん(原田美夏)
身の回りのものを生かした工作やおりがみ
を、SNSやワークショップで紹介。日本折紙協会公認講師。昨年同会公募展アイデア賞受賞。イラストレーター。
イラスト出版作品/「おおきなすいか」(オフィス未来)「鹿児島ことばあそびうたかるた」(南方新社)「ぐるっと一周!鹿児島すごろく」(燦燦舎)など


体験:土日のみ13時~16時 ※「ことばあそびうた」のみ13:30~13:50、14:30~14:50

体験1「おりがみあそび」
四季折々の折り紙と鹿児島に関するオリジナル折り紙を体験 講師:原田美夏
15(土)、16日(日)、22(土)、23(日)

体験2「わらべうたと昔あそび」
おはじきあそびなど季節の昔あそびを体験 講師:福宿玲子
9(日) 

体験3「ことばあそびうた」
鹿児島弁の魅力や偉人を紹介するおはなし会 講師:植村紀子 8(土)、29(土)、30(日) 

南日本新聞にどでかく掲載! 『新ぐるっと一周!九州開運すごろく 疫病退散バージョン』刊行しました!

f:id:san-san-sha:20200726101938j:plain

 

めでたいっ!

本日2020年7月26日(日)、南日本新聞の14面15面の両面見開きぶち抜きで掲載されました! 

燦燦舎の

新ぐるっと一周!九州開運すごろく 疫病退散バージョン』!

27万部発行。県下で圧倒的なシェアを誇る南日本新聞。わたしたちも書籍制作のアイディアやヒントを大いにいただいております。その南日本新聞に、こげんでっかく載せてもらえるとは、、、新聞社のみなさま、協賛企業のみなさま本当にありがとうございます!

「Withコロナの夏に」4週連続企画。来週再来週は文科省、そして最終日はなんと少年ジャンプとのコラボレーションだそうです! わっぜか! 

先陣の誉れをいただいた燦燦舎、ますますきばります!

(新聞写真は後日アップしますね!)

新聞で見て「こいつは製品版も欲しいぜ!」と思ったそこのありがたいあなた!

そうなんです。

新聞バージョンと違って、製品版には!

「コマ・サイコロ」がついててすぐに遊べる! こちらセット全景でごわす。

f:id:san-san-sha:20200726105444j:plain

 

めっちゃ盛り上がる! 一発逆転の「開運のお札」10枚つき!

f:id:san-san-sha:20200726105519j:plain

これが大事! 32ページオールカラーのおまけ解説本「開運すごろくの手帖 疫病退散バージョン」がついてくる! うれしい全ルビ! 

f:id:san-san-sha:20200726105533j:plain

 

燦燦舎ホームページから購入いただくと、日本全国送料無料で送ります!

税込1,760円!

ご注文は下記リンクからどうぞ! ↓ 

新 ぐるっと一周!九州開運すごろく 疫病退散バージョン – 燦燦舎さんさんしゃ

 

なかなかGOTOできない夏休み。

新聞で、製品版で、九州開運の旅を楽しんでくださいね。

遊んで笑って仲良くなって、元気な夏を。

 

それではこちら、『新ぐるっと一周!九州開運すごろく 疫病退散バージョン』が買えるお店一覧です! 敬称略!!!!

 

鹿児島市

・MARUZEN天文館店 099−239-1221

f:id:san-san-sha:20200726110348j:plain

 

ジュンク堂書店鹿児島店 099−216−8838

 

f:id:san-san-sha:20200726110401j:plain

・ブックスミスミオプシア 099−813-7012 

紀伊國屋書店鹿児島店 099−812-7000

未来屋書店イオン鹿児島店 099−210-3121

 

山形屋2号館5階、炎の雑貨番長ミヤジンガーZ率いる

What!!

f:id:san-san-sha:20200726110303j:plain

 

・吉野の自然食品店 やさい村!

 

f:id:san-san-sha:20200727113013j:plain

 

・石井書店 099−222-1028 

・TSUTAYA城西店 099−252-9977

f:id:san-san-sha:20200726110508j:plain

・TSUTAYA甲南通り店 099-259-8020

・
TSUTAYA吉野店 099-295-8550

・
TSUTAYA田上店 

・とくり書店 099-253-7642

・星ヶ峯書店 099−264-8505

・ブックスミスミ七ツ島店 099−260-0231

・ブックセンターめいわ和田店 099−269-7511

・ブックセンターめいわ中山店 099−266-2030

 

姶良・霧島

 ・ブックセンターリリーズ姶良店 0995-67-7077

未来屋書店イオン姶良

・金海堂イオン隼人国分店 0995-44-8187

・ツタヤブックストア霧島店 0995-48-8777

 

伊集院・川辺・吹上・加世田・指宿・頴娃・枕崎

 

・ツタヤ伊集院店 099-272-0200

・ブックセンターめいわ伊集院店 099-246-5155

・キャンパス 0993-56-5655

・加世田書店 0993-53-4540

・ツタヤ指宿店 0993-23-5566

・文泉堂 0993-36-0028


 ・三愛書店花渡川店

 

川内・出水・阿久根・大口

明屋書店川内店 0996-22-2700

・諏訪書店 0996-62-0003

・ツタヤ出水本町店 0996-62-2880

・ツタヤ出水緑町店 0996-63-0598

・ブックセンター書林 0996-73-4500

・ツタヤ伊佐店  0995-24-2388

 

鹿屋・末吉

 ・ブックスミスミ鹿屋店

・文精堂書店 0994-43-3300

・浜田書店 0986-76-0070

 

奄美

楠田書店 0997−52−2631

 

以上です。営業時間、在庫状況などはそれぞれのお店に確認くださいませ。

大変な時代になってしまいましたが、お互いを思う想像力がこんなに必要になった時代はこれまでなかったのではないでしょうか。

本書の売上の一部は九州の災害復興とコロナウイルス対策に寄付します。

それでは、素敵な夏を過ごしましょう。

 

燦燦舎 一同

チェスト連合完全プロデュース! 『アマビエさまの3つの願い』販売します!

f:id:san-san-sha:20200616142651j:plain

ブックスミスミオプシアさん入口近くのフェア台だビエ〜!

  

4月の終わり頃、あの! 鹿児島県民ならみんな知ってるヒーロー『薩摩剣士隼人』の外山雄大監督から「アマビエの絵本を作ります!」との電話をいただきました。

 なんと、外山監督率いる一般社団法人チェスト連合さんですが、一連の疫病蔓延で抱えているイベントがすべて消し飛んだそう。

こうなったらこのコロナ禍に積極的に乗るしかない!とアマビエさまプロジェクトを立ち上げた外山さんたち。

これまでアマビエさま着ぐるみ制作、グッズ制作、「小学校に巨大なアマビエの地上絵を描く」「小学校に超巨大なアマエビの絵とアマビエを描く」などなど鹿児島中で外山さんたちのアマビエが活躍しています。そのボリュームとスピード感たるや、さすが!

ameblo.jp

ameblo.jp

f:id:san-san-sha:20200616151558j:plain

アマビエが地上絵を描く様子が、YAHOOニュースのなんとトップに!

 

 

本書は外山さんたちチェスト連合さんのアマビエさまプロジェクトの一環として、自費出版で制作されました。

企画、原作、イラスト制作から絵描き歌、印刷、製本まですべてチェスト連合さんがプロデュースです!!!

燦燦舎は書店さんでの販売を担当するびえ〜〜〜!

鹿児島の書店さんの店頭で是非手に取ってみてびえ〜〜〜! 

f:id:san-san-sha:20200616142734p:plain

 『アマビエさまの3つの願い』

作:外山雄大・原田英樹 絵:ことうのぞみ 絵描き歌:ai(歌唱・作曲)、原田英樹(作詞)

A5判 並製 24ページ 定価:本体1,500円+税

 

 

それではこちら、『アマビエさまの3つの願い』が買えるお店一覧です! 敬称略!!!!

 

鹿児島市

・MARUZEN天文館店 099−239-1221

https://twitter.com/MARUZEN_tenmon?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

f:id:san-san-sha:20200616143058j:plain

f:id:san-san-sha:20200616143110p:plain

なんと実用書部門で2位! MARUZENさんありがとうございます!

 

ジュンク堂書店鹿児島店 099−216−8838

 https://twitter.com/junku_kagoshima

 

・ブックスミスミオプシア 099−813-7012 

ブックスミスミオプシア | ブックスミスミオプシア

f:id:san-san-sha:20200616151511j:plain

 

紀伊國屋書店鹿児島店 099−812-7000

鹿児島店 | 本の「今」がわかる 紀伊國屋書店

f:id:san-san-sha:20200616151529j:plain

 

未来屋書店イオン鹿児島店 099−210-3121

https://www.facebook.com/miraiyashoten.kagoshima/

 

・石井書店 099−222-1028

 

・TSUTAYA城西店 099−252-9977

TSUTAYA 城西店 鹿児島県鹿児島市 - TSUTAYA 店舗情報 - 店舗検索

 

・TSUTAYA甲南通り店 099-259-8020

TSUTAYA 甲南通り店 鹿児島県鹿児島市 - TSUTAYA 店舗情報 - 店舗検索

 

・
TSUTAYA吉野店 099-295-8550

TSUTAYA 吉野店 鹿児島県鹿児島市 - TSUTAYA 店舗情報 - 店舗検索

 

・とくり書店 099-253-7642

 

・星ヶ峯書店 099−264-8505

星ヶ峯書店 鹿児島市星ケ峯団地 | 文具事務用品も販売しています

 

・ブックスミスミ七ツ島店 099−260-0231

ブックスミスミ七ツ島店-株式会社Misumi

 

・ブックセンターめいわ和田店 099−269-7511

ブックセンターめいわ公式ブログ

 

・ブックセンターめいわ中山店 099−266-2030

・古書リゼット https://www.kosho.or.jp/abouts/?id=51000130

・つばめ文庫  http://tsubamebunko.chesuto.jp

 

姶良・霧島

・ブックセンターリリーズ姶良店 0995-67-7077 

・ブックスミスミ加治木バイパス店 0995-62-6100

ブックスミスミ加治木バイパス店-株式会社Misumi

 

・金海堂イオン隼人国分店 0995-44-8187

https://twitter.com/kinkaidoaeon?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor

 

・ツタヤブックストア霧島店 0995-48-8777

 TSUTAYA BOOKSTORE 霧島 鹿児島県霧島市 - TSUTAYA 店舗情報 - 店舗検索

 

 

伊集院・川辺・吹上・加世田・指宿・頴娃

 

・ツタヤ伊集院店 099-272-0200

https://store-tsutaya.tsite.jp/storelocator/detail/8510.html

 

・ブックセンターめいわ伊集院店 099-246-5155

 


・キャンパス 0993-56-5655

 

・加世田書店 0993-53-4540

https://twitter.com/kasedasyoten

 

・ツタヤ加世田店 0993-53-8922

TSUTAYA 加世田店 鹿児島県南さつま市 - TSUTAYA 店舗情報 - 店舗検索

 

・ツタヤ指宿店 0993-23-5566

TSUTAYA 指宿店 鹿児島県指宿市 - TSUTAYA 店舗情報 - 店舗検索

 

・米永書店 0993-22-3061

 


・文泉堂 0993-36-0028


株式会社文泉堂 OA機器・文具・事務用品・オフィス家具・書籍・雑誌・教材教具・教材機器

 

 

川内・出水・阿久根・湧水・大口

 

明屋書店川内店 0996-22-2700

https://www.haruya.co.jp/

 

・諏訪書店 0996-62-0003

 

・ツタヤ出水本町店 0996-62-2880

TSUTAYA 出水本町店 鹿児島県出水市 - TSUTAYA 店舗情報 - 店舗検索

 

・ツタヤ出水緑町店 0996-63-0598

TSUTAYA 出水緑町店 鹿児島県出水市 - TSUTAYA 店舗情報 - 店舗検索

 

・ブックセンター書林 0996-73-4500

・西書店 0995-74-2118

・ツタヤ伊佐店  0995-24-2388

TSUTAYA 伊佐店 鹿児島県伊佐市 - TSUTAYA 店舗情報 - 店舗検索

 

 

 

鹿屋・末吉・岩川・志布志・南大隅

 

・文精堂書店 0994-43-3300

 

・浜田書店 0986-76-0070

 

・浜田文宝堂 099-482-0341

 

・大崎書店 099-476-3376

 

 

種子島奄美

・和田書店 0997−22−1325

楠田書店 0997−52−2631

 

 



※営業時間、在庫などはそれぞれのお店に確認くださいませ。

※燦燦舎ではweb販売は行いません。本書についてのお問い合わせ、ご注文などはこちらからどうぞ!

hayatoproject.com

 

 

 

7日間ブックカバーチャレンジ 1日でやってみた⑦『ラクうまごはんのコツ』瀬尾幸子

 

 

 

f:id:san-san-sha:20200514192937j:plain

 

ラクうまごはんのコツ』瀬尾幸子、新星出版社、2014年

 

「ブックカバーチャレンジ」というのにカバーはボロボロになったので捨ててしまった。ラスト7冊目はレシピ本である。

ラクうまごはんのコツ』。掲載されている料理は肉じゃが、ポテトサラダ、ハンバーグにから揚げ、ブリの照り焼きなど、なんの流行りにも関係なく、なんの変哲もないレシピばかりだ。

しかしわたしは(正確には妻が買ってきた本なので、わたしたち家族は)本書を圧倒的に支持したい。どの本よりもこのレシピ本で作った料理が多いからだ。

本書のキモは、まずメインのコピーと、それに続くボディコピーにある。

f:id:san-san-sha:20200514193143j:plain

「ハンバーグはよーくこねて、小さく丸める」に続いて「ハンバーグを失敗しないコツは、小さく作ること(中略)割れる、生焼け、焼き過ぎなどの失敗は、小さく丸めることでぜーんぶ解決」。

この連なるコピーが、失敗の恐れを打ち消してくれる。こんな俺でも作れるぞ!とやる気を引き出してくれるのだ。

「ほんとに旨い。ぜったい失敗しない」が本書のサブタイトルだが、偽りない。自分だったら「ほんとに旨い、と思う。ぜったい失敗しない、多分」とかつけてしまいそうだが、潔い。それだけ内容に自信があるのだろう。レシピ本なんてものはテーブルに開いて使ってなんぼ。いまどきのレシピ本は体裁を気にし過ぎて文字が小さすぎるのが多い(おっさんには読めねえんだよ涙!)。本書のレシピ部分の開きもよくないといかんが、気前良く開きもぱっくりと十二分だ。編集者にも拍手である。

 

それぞれのレシピ本で目指すところは違って当然だ。しかし、わたしたちは共に走ってくれて、温かい声をかけ続けてくれる優秀な伴走者のような本書を信頼する。

作ろうと思えないと意味がない。作れないと意味がない。だって、実用書だもん。

 

本書のように、生活に根ざし日々の暮らしに寄り添う本をつくりたいと、いままさに編集をがんばっているところだ。

どうぞこれからも燦燦舎にご期待ください。

 

ブックカバーチャレンジ7デイズを1日でやってみた。これにて終了。

おうちで本を、読みましょう。

(燦燦舎 代表 鮫島亮二)

 

 

燦燦舎は鹿児島の小さな出版社です。

san-san-sha.com

 

7日間ブックカバーチャレンジ 1日でやってみた⑥『進撃の巨人』諫山創

f:id:san-san-sha:20200514191212j:plain

進撃の巨人諫山創講談社、2009年〜、現在31巻まで刊行

 

 

2015年だったが、近所のラーメン屋タケホープでラーメンを食いながら本書を手に取った。人気があるのは知っていたがまったく内容は知らなかった。ラーメンを食い終わっても手を止められず、しばらくタケホープに居座っていたらついに「そろそろ帰ってくれ」と追い出された。当たり前である。

以来、毎月欠かさず読んでいる。

巨人の不気味さ、連載開始前から練られていたという長大なストーリー、立体機動装置というギミック、リヴァイ兵長のそのキャラクターと一人で師団三つ分と謳われる戦闘力(連載10年で兵長が本気を出して戦ったのはまだ3回だけで、その全てが歴史に残るベストバウトだ)、などなど読むべき要素は数多あるが、今回はその文章力に焦点を当てたい。

 

第3巻、兵士を死地に赴かせるピクシス司令の演説。評論家よりも活動家、コメンテーターよりもアジテイターでありたいわたしは、刊行当時20歳ちょっとの作者がなぜこんな演説を書けるのが不思議でならなかった。同巻に収録のアルミンの演説も必読。

f:id:san-san-sha:20200514191230j:plain

第3巻より。ピクシス司令の名演説。言ってることはむちゃくちゃである。

 

 

調査兵団は未だに負けたことしかないんだよ?」

そうなんだよ! 市民運動は負けて負けて当たり前で、だけど最後の最後に勝てばいいからあきらめずに続けているんだよ。なんでわかるんだ、諫山!?とか。 

 

f:id:san-san-sha:20200514191343j:plain

第14巻より。奇行種として名高いハンジ・ゾエだが、意外と実はまともな人間。



エルヴィン団長の「時に厳格に時に柔軟に、兵士の原理原則に則り最善を尽くせ。(中略)我々は勝利するためにここにいるのだ」はわたしが本をつくる指針でもある。私心や功名心より何よりも「本」が優先。出版者よりも著者よりも編集者よりもデザイナーよりも「本」が上だとわたしは考えている。

f:id:san-san-sha:20200514191648j:plain

第18巻より。もはやビジネス書としても素晴らしい。

 

著者の諫山創氏はもちろん漫画家であるが、文筆家としての才能が抜きん出ている。連載はもう31巻まで到達して、あとはいかにこの長い長い物語を畳むのか。その畳み方を全世界が注目している。あといくつ脳裏に刻まれるパンチラインを産み出してくれるのか、自分はそこにも大期待している。

 

電子書籍Amazonもほぼ使わないわたしだが、進撃だけは発売日すぐ(日付が変わってすぐ!)読みたくて毎月Kindle別冊少年マガジンを購入している。今月も8日にAmazonを開いた。しかし、ない! ないぞ、別冊少年マガジン6月号。なんと、コロナウイルス感染予防につき今月は発刊しないとのことだ。 

ふざけんな! コロナウイルス!!!

(燦燦舎 代表 鮫島亮二)

 

san-san-sha.com